ニフモ(NifMo)関連の記事がバラバラに散らばっていて一見さんに不親切なように感じたので、当ブログ内のニフモ関連記事を整理して紹介してみます。
- 格安スマホの契約を検討している
- ニフモも選択肢の一つに入っている
という人は参考にしてみてください。
格安スマホについての最低限の知識
巷にはけっこう不親切な情報も普通に出回っているので、注意が必要です。特に大手サイト。個人ブロガーは個人、またはそのブログ名で、責任をもって情報を出している感がありますが、大手サイトは所詮サラリーマンの業務の一つ。サイト訪問者の利益なんて考えているとはとても思えない記事が時折目につきます。(これは大手キャリアのショップでも同じ。「よく分からないから」と店頭窓口でアドバイスをもらいながら初めてのスマホを契約しに行って、アホみたいな高い契約を結ばされてくる“被害者”が今は大勢大勢います)
どれも文字量なかなか多いので、不安がある人だけさっと目を通してみてください。
参考 初めての格安スマホ|選び方|おすすめ|後悔しないために気を付けたいこと
参考 格安スマホの選び方。最低限理解しておきたい基本の「き」 – 端末(回線)、音声通話、通話時間
参考 【格安スマホ】「音声通話対応」とは?110番通報できる/できないの違い
参考 格安SIMは遅い。ドコモ回線でもドコモと同じ速度が出るわけじゃない、という話
ニフモ(NifMo)が一番おすすめできる理由
次に、なぜ当ブログではニフモを推しているのかについて。
初めはほんと「たまたま目に付いた」程度の感じでニフモを紹介する記事を書いたのですが、
参考 【NifMo(ニフモ)】これはライトユーザーにとってベストな選択肢では?マイネオより安いぞ
それから本格的に格安スマホに興味を持ちだし、いろんな格安スマホを調べるようになりました。
もちろん各社のプラン・サービス内容だけでなく、実際に使ってみた人たちのレビュー記事なども探しに探しまわり、「実際のところどうなのか?」の情報を集めまくりました。
参考 格安SIMのツートップ『ニフモ』と『みおふぉん』、どちらがお得か比較してみた
参考 ニフモ(NifMo)の唯一のデメリットについて。データ通信容量が大きいプラン(4GB,7GB)は止めといた方がいい
参考 『3,000円未満の格安スマホ』一番安いのは?人気3種を比較 – 2GB,端末セット購入
参考 ASUS ZenFone 5 レビューまとめ。初期不良にだけは注意、その他は概ね高評価
参考 DMMモバイルとNifMoの比較|DMMを推すブログが多い理由について
ニフモを使ってみた感想
ニフモを紹介している記事では、ニフモのサイトへのリンクが「紹介用URL」になっていて、そのリンク経由で何人の人が実際に契約に至ったかが(数字だけ)把握できます。※もちろんその他一切の個人情報は何も分かりませんのでご安心を
で、当ブログ経由での契約者数が増えるにつれ記事内容に対する責任もより重く感じるようになってきたので、実際に自分でもニフモの契約をしてみました。(手元にはSoftBankで契約しているiPhone6があるので、すぐには契約に踏み出せなかった)
結果、やっぱりニフモいいよ!少なくとも今のところベストチョイスでしょ!という実感を得ました。
参考 ニフモ(NifMo)の速度、実測値レビュー|最低10〜最高30Mbps|格安スマホ最速では?
→昨日、新潟県上越市でも計測してみたら、そこでも 30Mbps 出ていました。(記事化していませんが、LINEのタイムラインで報告済み。このブログ用アカウントです。よかったらLINEで「友だち追加」よろしくです)
参考 ニフモ(NifMo)のバリュープログラムを使ってみた感想|数百円の割引はすぐに可能
→契約から約半月経った今日現在、2,992円の割引をゲットしています
その他のニフモ関連記事
参考 ニフモ × ZenFone5|端末購入は価格コムよりスマホセットの方が安い
→現在価格コムの最低価格は少し下がっていますが、それでも10,000円キャッシュバックがあることを考えるとスマホセットで契約した方が断然お得です
参考 ニフモ(NifMo)「データ通信専用」でもLINEは使える|SMS契約無しでLINEを使う方法
参考 ニフモ(NifMo)|毎日1人が1年間タダになるキャンペーン開始|テレビCMの放映記念
参考 ニフモ(NifMo)が本気出してきた!人気機種ZenFone5のセットで「10,000円キャッシュバック」開始
ニフモの契約申込はこちらの記事からが安心
おおよそ以上の流れで当ブログはニフモをおすすめするようになりました。
で、年末〜年度末という時期柄、割引やキャッシュバックのキャンペーン内容が少し複雑になっていたりしたので、それらの情報を取りこぼさず簡潔に理解しやすいようなまとめ記事を用意しました。
参考 ニフモ(NifMo)のキャッシュバックやキャンペーン、3種類のまとめ
現在、上記ページを経由しての契約者数はゆうに100人を超えています。(ほぼ全ての人が最終的にこのページ経由で申込に至っています。今日現在で140人ぐらい)
ということで、ニフモ関連の記事まとめは以上です。
ではまた
(LINEの友だち追加はブタのアイコンの下辺りにあるボタンでできます!スマホなら記事下もう少しスクロールすると出てきます、PCなら右サイドバーにあります)